ゴールドジムで筋トレ「ナローベンチプレス」2020/3/8
こんにちは!
雨の中、朝からゴールドジムで筋トレをしてきました!
今日は、明日ジムが休みのため、月曜日やるはずの腕トレです。
今日もメインはナローベンチプレスで、仕事が休みなので、インターバルもしっかり取りながらおこないました。
・ナローベンチプレス
・インクラインダンベルカール
・マシントライセプス
・プリチャーカール
まずはナローベンチプレスからです。
・65kg×10
・80kg×5
・85kg×2
・70kg×10
・70kg×10
最後の2セットは今まで65kgでやっていましたが、70kgで頑張ってみました。
8レップでキツいなと感じましたが、気合いで10レップまで押し上げました!笑
今日はインターバルがしっかり取れたので、2セットとも10レップ出来た感じです。
2種目目はインクラインダンベルカールです。
・16kg×4
・14kg×7
・14kg×6
・12kg×7
16kgでやってみたら4レップは出来ました。
ただ、まだまだ重く感じるので、ストレッチを感じさせながら、地道に上げていきます!
3種目目はマシントライセプスです。
・38kg×10
・45kg×10
・52kg×10
・58kg×5
・38kg×10
この背中とお尻をつけておこなうマシントライセプスを使うのは2回目です。
今日は背中とお尻をしっかりつけて、肘を動かさないことを意識しました。
そして、最後のセットの時に、プロトレーナーが通りかかったので、フォームを確認してもらいました。
そうしたら、
「ももまで腕を伸ばすようにすると、負荷がもっとかかるよ」
と言われたので試してみたら、その通りでした。
そのため最終セットは38kgでも、三頭筋に効いた感じがします!
最後はプリチャーカールです。
・30kg×8
・30kg×6
・30kg×5
プリチャーカールは収縮を意識して、最後まで曲げきることを意識してやりました。
平日の朝にやることは少ないですが、時間がある時は定期的に取り入れてみます!
明日はジムをお休みして、火曜日の脚トレから頑張っていきます!
筋肉の発達に欠かせないEAA、HMB、グルタミン、クレアチンが一つにまとまったサプリメントは、コスパも良くていいですよ。