ストレッチはいつやると効果的?【継続が大切です】

ストレッチをやるのって大事だなと思うんだけど、いつやると効果的なのかな?ストレッチをやる時の注意点がなんかもあったら教えてほしいな。

 

こういった疑問にお答えします。

 

この記事でわかること

・ストレッチはいつやると効果的なのかわかる

・ストレッチをやる際の注意点がわかる

 

私自身筋トレをはじめて15年以上たち、現在はゴールドジムで目標を立てながら筋トレをしています。

  

 

こういった私が疑問にお答えします。

 

ストレッチはいつやると効果的?

まず結論から言ってしまうと、ストレッチは朝・昼・晩、トレーニング前後などいつやっても構いません。

 

それは、ストレッチは継続してやることに意味があるからです。

そのため、やる時間があればいつやっても構いません。

 

ただ、それではいつやるのが効果的なのかという答えにはなっていないので、その中でも効果的なタイミングはいつがいいかというと、それは「」です。

 

私たちは日頃から、仕事やトレーニング、家事などで体を動かしています。

また、デスクワークなどただ座っている姿勢をキープするだけでも、筋肉は緊張してしまいます。

 

だから、特別なことをした訳では無いのに、徐々に筋肉が硬くなってしまうのです。

 

そこで夜のお風呂上がりなどにストレッチをやることで、血流が良くなって老廃物も流れやすくなります。

すると、疲労も取れやすくなり、次の日に疲れが残りにくくなるのです。

 

さらに、夜寝る前にストレッチをやることで、副交感神経が優位に働き、睡眠の質も良くなっていきます。

つまり、ストレッチは夜にやることで、疲れが取れやすくなったり、睡眠の質にも効果を発揮するのです。

 

ストレッチをやる際の注意点

では、実際にストレッチをやる際の注意点についていくつかご紹介します。

その①朝一番は無理にやらない

まず1つ目は、朝一番は無理にやらないということです。

 

先程ストレッチをやる時間はいつでもいいとお伝えしましたが、朝一番は注意しながらやる必要があります。

朝のストレッチは、体を目覚めさせて、自律神経のバランスを整えるのに効果的な反面、まだ体温が低く筋肉の動きも悪い状態です。

 

そのため、朝からグイグイと筋肉を伸ばしてしまうと、筋肉を痛める可能性があります。

だから、朝一番は無理にやらないようにしましょう。

 

もしやるのであれば、白湯を飲んで体を温めたり、朝起きて少し時間が経ってからラジオ体操のように動かしながらやる「動的ストレッチ」をやると効果的です。

 

ストレッチについてはあわせてこちらもご覧ください。

その②トレーニング前にやりすぎない

2つ目は、トレーニング前にやりすぎないということです。

 

トレーニングをする時には、ケガをしないためにもある程度柔軟性が必要です。

しかし、筋肉を伸ばし過ぎてしまうと、筋肉に張りがなくなってしまい、力が発揮できなくなります。

 

そのため、トレーニング前にストレッチをやることは、ケガを予防する意味で大切ですが、あまり長時間やらないようにしましょう。

このトレーニング前にも、動的ストレッチを取り入れてやるのが効果的になります。

その③正しいやり方を意識する

最後は正しいやり方を意識するということです。

 

ストレッチはただやればいいわけではありません。

1つの箇所を大体20秒ぐらいを目安にして、じっくりと伸ばしていき、その際は反動も付けずに呼吸も止めないようにしましょう。

 

これは、厚生労働省が運営しているe-ヘルスネットにも書かれています。

ストレッチングを実施する際に注意すべき原則は5つあります。「1. 時間は最低20秒」「2. 伸ばす筋や部位を意識する」「3. 痛くなく気持ち良い程度に伸ばす」「4. 呼吸を止めないように意識する」「5. 目的に応じて部位を選択する」ということです。

e-ヘルスネット ストレッチングの実際

 

そうすることで、徐々に筋肉に柔軟性が生まれていきます。

 

そして、もし自宅でやるのであればヨガマットなどを敷いてやるとやりやすくなるので、活用してみて下さい。

 

ストレッチはいつやるといいのかのまとめ

ストレッチはいつやってもいいのですが、寝る前など夜にやるのがおすすめです。

 

他にも空いている時間にちょこちょこやるだけでも、筋肉に柔軟性は生まれてくるので、空き時間を見つけてやるようにしましょう。

しかし、朝起きてすぐやトレーニング前のストレッチは気を付けてください。